ノークリエイト

80年代生まれが綴る非生産的なブログ

習慣というのは難しいもので

前回投稿から半年過ぎており、既に立ち上げたブログのことなんてすっかり忘れてしまっておりました。

 

前回投稿から半年、ROを始めるとの内容の記事でしたが、2018年11月末の現在、ROは続けておりません。

ローグを作成後、WSを作り伊豆で育成・金策をしていたものの求めていたマルチプレイには程遠くひたすらソロ活動に嫌気が差しミッドガルドからフェードアウト。

それから元々プレイしたいたPS4ソフトのARKでリアフレ達とこじんまり遊んではいたものの、お盆をすぎる頃にはやはりプレイはしなくなってしまった。
(とはいえARKは昨年10月末からプレイしていたため持った方だ)

7月半ばにすることなくなったため発売後から気になっていたオクトパストラベラーも購入後イマイチ続かず、そのまま世界樹の迷宮Xの発売に至りkonozamaを喰らいつつも世界樹に没頭。

世界樹の迷宮は久しぶりにプレイした。
ジョブも増えて中々やりごたえがあり10月くらいまでどっぷり遊べた。最高難易度で稼ぎアイテム使用不可の縛りプレイにもチャレンジしてみたいけれど他にもやりたいことがあるので保留中。

10月中はうたわれるもの斬をしたり、Tree of Saviorをしたり。途中でLOL熱が再熱するももっぱらARAM専。面倒な知識などいらずにオールミッドで殺ったり殺り返したり。色々試した結果、やはりTank、Fighter等の前衛とハードCC要員は必須でその中にADCが一人いればGG。ただARAMに来る連中、チーム構成に関して全く配慮する気もない人もいるわけで平気でADC4人とかもなる。あほかと。ヤルからには勝ちたいけど流石にそこまで舐めた構成で勝てるわけでもないんだけれど・・・。

LOLは11月にプレシーズンを迎え、来季に向けて少しづつ練習しようかなと思うのだが、どうもワイヤレスマウスがたまに飛ぶことがあってこのまま続けるには抵抗がある。やはり有線マウスが無難なのかな・・・。

とまぁここ半年のゲーム遍歴を書き綴ったわけだが、合間合間にはソシャゲもがっつり、それ以上にWEB小説もがっつり読み込んでいる次第。最近じゃdアニメとAmazonPrimeTVの二刀流で動画周りもバッチリ。ひきこもりは加速した結果、健康診断の結果が怖い今日このごろです。

ラグナロクオンラインに復帰

高校生の頃、始めた触れたMMORPGラグナロクオンラインだった。

拙いチャットで会話し、寄り集まったメンバーでダンジョンにでかけ、プレイしたくてもサーバーにアクセス出来ず苛立ちを覚えた事もあった。

やがて知り合いが増え、中の良いメンバーでギルドを立ち上げて攻城戦にも名を連ねるようになるが、いつかは飽きるものだ。

 

あれから10年。

久しぶりに戻ってきたラグナロクオンラインは見た目や雰囲気こそは当時のままだが、仕組みは大きく変わっていた。現役のときの常識が通じない場面も多く、特に育成に関しては全くといっていいほど自分の経験が活かすことができない。

 

元手0から数時間で転生までいけるんだからとんでもない。

現役当時、GvGが実装して間もなくフェイヨン砦Dでアムムトにアンクル引っ掛けてソロでハンターを99にしたのは懐かしい思い出である。

 

そんなRO老人がネットで調べた知識で教範と料理で大した装備もなくWB一本でローグがLv99になってしまった。

すごいと思うけど、じゃあそこからどうするのって話。

ブーストは掛かるも裸同然で資産もないわけだ。

メモリアルダンジョンなるインスタントダンジョンがあるようだが、流石に未知の領域に素っ裸でいく気にはなれない。

ある程度体裁整えて挑みたいものだ。(たぶんなにも持っていかずとも参加できるだろうが)

 

というわけで10年ぶりのROであるがどうやって楽しむべきか仕事の合間に想像を馳せてみる。

 

やりたい職でコンテンツを楽しむ

フレンドまたはギルドに所属しマルチプレイを楽しむ

 

この2点を目標に進めようと思う。

(当たり前なこと過ぎてツッコミたくもなったが)

プレイするキャラ環境が整えば楽しめるコンテンツも増え、コンテンツが増えれば人と関わる機会も増えるだろうという魂胆。

 

上記を実現するには最低限な環境とやらを手に入れる必要があるわけだが何にせよお金が必要ある。転生3次職になれてもお金がないと育成ができないのだ。

それとどの程度が最低限なラインというのが分っていない。美味いと言われるMDに参加できるラインとかだと思うが何がうまいかがさっぱりわからない。このあたりは調べるしか無いな。

 

あとは金策(ソロ)の手段を確保することだな。やはりこういうのはソロで出来る方が都合がいい。メカとか影葱あたりが想像できるのだが金策できる手段や方法を調べておこう。もちろん低クラスなMDで小銭を稼いだほうがいいのであればそっち優先だろうがなにせそれすらもわからない状態。

 

ROの歴史は長いがはじめからずっとプレイしている人は少ない。その中で有益な情報をエントリーしている人は自ずと限られてしまい、そちらも年々減少傾向だ。ある程度はトライアンドエラーで手探りで進め他ないだろう。

 

しばらくはROを楽しもうと思う。

 

 

 

 

ドラクエ11のシステム面での感想

子供の頃、初めてプレイしたRPGドラクエ5だったのですが、それはもうハマった記憶があります。主人公は少年から青年となり、結婚をし、子供を授かる。ファンタジーに人生を盛り込んだストーリーに感動し、何度もプレイをしました。

それからSFC版で1,2,6とプレイし、PS版で4をプレイした後、初3Dとなった7は酔うのでプレイすることができず自分の中でドラクエは少しずつフェードアウトしていきました。

それから十余年経った今、ドラクエの新作が据え置きハードで久しぶりに出るという情報を得たので調べてから予約するまでは早かったです。

8が発売する時にはさほど興味はなかったのに11では何故か気になったんですよね。多分これは物語がロトの系譜だったり、ドラクエが30周年を迎えて堀井氏、鳥山氏、すぎやま氏が現役で作品を作るのはこれが最後かもしれないと思ったからだと思う。

そんなドラクエ11に期待をして有給やお盆休みを使って先日裏面を含めてクリアをしたので感想を書こうと思う。

非常に長くなってしまったので今回はシステム面からのドラクエ11を語りたいと思う。

続きを読む

はじめまして

Hatena Blogっていうとネットリテラシーが高い人が使っているブログっていうイメージがありまして、他所のページを読んでも普通のブログ(A◯ebaとかlived◯or)と違って画像がほとんどなくひたすらテキストがびっちり書かれている印象があります。

そんなHatenaで自分の書き方がマッチするかどうかは別として、以前使っていたブログが使いづらく感じたのでこちらに引っ越しをしました。

何を書くかは決めてはいないがどうせ私のことだからゲームやガジェットネタしか書かないんだろうな。